ドラッグストアMART公式ブログ

ドラッグストアMART公式ブログ

大森駅から徒歩7分、ドラッグストアMARTの公式ブログです

生理中のにおいが気になる!意外な原因と簡単にできる3つの対策とは?

生理中のにおいの原因は雑菌の繁殖だった!繁殖しにくい環境作りがポイント。具体的な対策をご紹介します♪

 

f:id:drugstore-mart:20190617022649j:plain

 

おはようございます。

ドラックストアMARTのあおいです。

生理中のにおい、気になっていませんか?

梅雨の時期に入ると余計に気になりますよね。

 

生理中の不快なにおいの原因と対策についてご紹介します。

 

においの原因は雑菌だった!

生理中のにおいの原因は経血だと思っている人が多いのではないでしょうか?

じつは経血は無臭なんです。

経血は時間がたつと酸化していき、においの原因にもなります。

しかし、一番の原因は雑菌の繁殖です。

 

雑菌が増殖する3条件は『栄養・水分・温度』です。

 

経血の約10%は血液ですが、90%は不要となった子宮内膜や分泌液、酵素などです。

ホルモンバランスによってデリケートゾーンにあるアポクリン汗腺が活性化し、汗を分泌します。汗の中には脂質やたんぱく質アンモニアがふくまれています。

これらが雑菌にとってはいい栄養となります。

 汗をかくことに加え、生理用ナプキン着用時は経血が漏れないように肌と密着しているため蒸れやすい状況です。

 また雑菌が繁殖しやすい温度は20~40度といわれています。

体温は36度前後と雑菌にとって最適な温度といえるでしょう。

 

このように、生理中は雑菌が繁殖しやすい3つの条件が整っているので、時間の経過とともににおいが発生してしまうのです。

 

におい対策のためにできること

においの原因が雑菌の繁殖であることがわかったと思います。

では、どうすればにおいが軽減できるのか?

 

雑菌の増殖条件を排除すればいいのです。

 

①生理用品の見直し

通気性のいい生理用ナプキンに切り替えることで、蒸れを軽減できます。

紙ナプキンよりも、布ナプキンのほうが通気性はいいといわれています。

しかし、布ナプキンは洗濯して繰り返し使える反面、めんどくさいと感じてしまう人も多いでしょう。

そこでおすすめなのが、より通気性のいいコットン素材の紙ナプキンです。

 

MARTではナチュラムーンのナプキンを販売しています。

 

ナチュラムーンのナプキンはかぶれにくく、敏感肌にもやさしい肌あたり。

肌に触れるトップシートはコットンのみを使用した不織布(ふしょくふ)でできています。

蒸れにくいのでおすすめです♪

※参考:ナチュラムーン公式HPより抜粋

www.naturamoon.jp

 

f:id:drugstore-mart:20190617023204j:plain

 

②ナプキンをこまめに取り替える

近年、生理用ナプキンの質が上がっているため、長時間使っていてもサラサラが持続したり、不快感が少ない商品が多数あります。

そのため長時間同じナプキンをしている人は多いのではないでしょうか?

 

ですが、経血は3時間程度で雑菌が繁殖するといわれています。

 

その前に交換することをおすすめします。

経血の量が多いときは1~2時間で交換するとよいでしょう。

 

一方、少ないときは汚れてないように見えますが、汗や皮脂が付着しています。

汚れていなくてもこまめに取り替えましょう。

 

③デリケートゾーンを清潔に保つ

お風呂でデリケートゾーンをしっかり洗いましょう。

専用の石鹸なども発売されています。

 

経血量の多いときは、トイレに入った際にビデで洗うことも効果的です。

ただし、洗いすぎると自浄作用が低下し、逆に雑菌が繁殖することになるので注意してください。

 

またアンダーヘアのお手入れも大事です。

短く整えておくと、経血も付きにくく、蒸れも防げます。

 

最後に

いかがでしたか?

ちょっとしたことで生理中の不快なにおいを軽減させることができます。

対策は様々なので、実践しやすいことから取り組んでみてはいかがでしょうか?

 

また、においの原因が病気の場合もあります。

においがきつすぎる、などといった症状がある人は、一度婦人科で相談してみましょう。

 

生理中はホルモンバランスが乱れて、敏感になりやすい期間です。

少しの工夫によって、快適な生活を手に入れましょう♪

 

店舗情報

ドラッグストアMART(マート)

〒140-0013

東京都品川区南大井5丁目26-14

京浜東北線大森駅北口より徒歩7分

HP:ドラッグストア MART 

アクセス:Google マップ

 

f:id:drugstore-mart:20190617023514j:plain

 

歯周病ケアが大事! 最近歯科検診に行っていますか?

歯周病は万病の元。予防のためにはブラッシングと定期的な歯科検診が大切です!

こんにちは。
ドラックストアMARTのあおいです。

虫歯がなくても定期的に歯科検診に行っていますか?

昔は、歯医者さんは虫歯や歯周病を治療するだけの場所でした。
しかし、現代では口の中のメンテナンスをする場所にもなっています。

歯周病の有病率は高く、20歳代で約7割、30~50歳代は約8割、60歳代は約9割と言われています。

しかし、20代、30代で歯周病を身近に感じている人は少ないのではないでしょうか?

今回はそんな歯周病についてお話します。

 

f:id:drugstore-mart:20190521022727j:plain

 

歯周病とはどんな病気?

歯周病は歯肉炎と歯周病の総称で、歯が抜ける原因第1位です。
実は虫歯より高いのです。

ブラッシングが不十分だったり、糖質(主に砂糖)を過剰にとったりすると、口の中にいる細菌が歯の表面に歯垢プラーク)を作ります。
粘着性が高く、うがいをした程度では落ちません。
歯と歯の隙間にある溝(歯周ポケット)に入り込み、歯茎の内部で炎症を起こします。
そして歯を支えている骨を溶かしていきます。
最終的に歯がぐらぐら動き、抜けてしまうのです。

歯垢プラーク)は取り除かないと2~3日で石灰化し、歯石となります。
歯磨きでは落とすことができず、歯周病を進行させていく負のサイクルが出来上がります。

歯周病の原因となるのは大きくわけて2つ。
口の中の環境と生活習慣です。

①口の中の環境
歯石
歯にあわない被せものや義歯
歯並びの悪さ
歯ぎしり、食いしばり、かみしめ
口呼吸

②生活習慣
ストレス
運動不足
禁煙
不規則な食習慣
薬の長期服用
肥満


歯周病は歯が抜けるだけにとどまらず、全身疾患を引き起こすこともあります。

 

まずは歯周病のセルフチェックを♪

まずは自分が歯周病なのかを把握しましょう。

日本歯周病学会で推奨されているセルフチェックをご紹介します。

・朝起きたとき、口の中がネバネバする。
・ブラッシング時に出血する。
・口臭が気になる。
・歯肉がむずがゆい、痛い。
・歯肉が赤く腫れている。(健康的な歯肉はピンク色で引き締まっている)
・かたい物が噛みにくい。
・歯が長くなったような気がする。
・前歯が出っ歯になったり、歯と歯の間に隙間がでてきた。食物が挟まる。


※上記の項目3つあてはまる
油断は禁物です。ご自分および歯医者さんで予防するように努めましょう。
※上記の項目6つあてはまる
歯周病が進行している可能性があります。
※上記の項目全てあてはまる
歯周病の症状がかなり進んでいます。 

※引用元:日本臨床歯周病学会 | 歯周病とは?

 

上記を参考に、一度セルフチェックをしてみましょう♪

 

まとめ

いかがでしたか?

歯周病は高齢者の病気と侮っていてはいけません。
セルフチェックでは、意外と心当たりが多い人もいたのではないでしょうか?


また、「8020運動」を知っていますか?

日本歯科医師会が提唱する、80歳になっても20本以上の自分の歯を保とうという運動です。
親知らずを除く28本の歯のうち、少なくとも20本以上自分の歯があれば、ほとんどの食べ物を噛み砕くことができ、おいしく食べられるからです。

自分の歯で食事ができることが、健康的で満足度の高い人生を送るために必要とされています。

歯が健康な今のうちから歯周病ケアに取り組みましょう。

歯周病ケアでは毎日のブラッシングによって歯垢を除去すること、上記に挙げた原因を少なくしていくことが大切です。

 

そして、歯科検診に行くことをお勧めします。 

毎日のセルフケアでは気づけない歯の奥の奥まで専用の器具を使ってチェックしてくれます。
歯石の除去もしてくれますし、ブラッシングのポイントや磨き残しがどこにあるのかなども丁寧に教えてくれます。

プロの目を借りて、歯周病を予防しましょう♪

 

店舗情報

ドラッグストア MART(マート)
〒140-0013
東京都品川区南大井5丁目26-14
京浜東北線大森駅より徒歩7分
HP:ドラッグストア MART 

アクセス:Google マップ


参考

日本臨床歯周病学会 | 歯周病とは?

8020推進財団

歯周病 | 生活習慣病の調査・統計 | 一般社団法人 日本生活習慣病予防協会

 

 

f:id:drugstore-mart:20190521022815j:plain

 

 

 

 

SNS時代!男性の美容知識は上がっている!

メイクをするのは女性だけ。それはもう過去のこと!

おはようございます。

大森にあるドラッグストアMARTで働いているゆうりです。

 

さて、今日は男性の美容についてご紹介します。

男性の皆さん必見です♪

 

 

f:id:drugstore-mart:20190513014509j:plain

 

 

ここ数年で男性向けの化粧品が多く発売されるようになってきました。

男性の身だしなみのケアの幅もだんだん広がってきたように感じます。

髪型をセットする、眉毛を整える、スキンケアをする、などは私の周りの男性も意識している方が多いです。

そんな中でも、今回は、仕事が忙しい若手ビジネスマンに人気と言われる「男性用BBクリーム」についてご紹介します。

 

BBクリームとは?

BBクリームのBBは、blemish balm(ブレミッシュバルム)の略で、直訳すると「傷を修復する軟膏」という意味です。

BBクリームは、元々、名前のとおり医療用の「軟膏」のことでした。

しかし、美容の分野で使用されるなかで機能や用途が変化し、現在では、BBクリームというと、UVケアや保湿、隠したい毛穴やシミの対策など様々な肌の悩みをカバーするオールインワン化粧品のことを指すことが多いです。

もともと韓国で流行したことで日本でも取り入れられるようになりました。女性であれば、すでに使ったことがある方も多いのではないでしょうか?

 

男性が見た目を気にするようになったのはなぜ?

2017年に「インスタ映え」という言葉が流行語大賞になるなど、SNS時代が到来し、Facebookやインスタグラム、ツイッターなどに自分の写真を投稿する方が多くなりました。また、投稿された写真を見ると、女性だけではなく、男性もおしゃれな方がとても増えたように感じます。

男性が見た目を気にする原因には、SNSを意識するようになったことが考えられます。また、SNSやネットを通じて美容に関する知識を得やすくなったことも男性の美意識の高まりを後押ししています。

女性も負けていられませんね。

 

まとめ

昔は女性だけがお化粧やスキンケアをする時代でしたが、今は男性も当たり前のようにスキンケアをしてBBクリームを使うようにもなってきています。

時代は変化し、「女性だから」、「男性だから」ということはかなり少なくなってきたと思いますし、男女関係なく清潔感のある人が増えたら良いと思いませんか。

見た目に気を遣うことは周りの人への気遣いにもなります。

是非、一緒にスキンケアをして身だしなみを整えていきましょう。

 

f:id:drugstore-mart:20190513014712j:plain

 

 

 店舗情報

 

ドラッグストア MART(マート)

 

〒140-0013

東京都品川区南大井5丁目26-14

京浜東北線大森駅より徒歩7分

HP:ドラッグストア MART

アクセス:Google マップ

 

 

フリー画像:Pixabay

魅力的なフリー画像 - Pixabay

 

参考

 

R25

https://r25.jp/article/664473804520063734

Kireca

https://kireca.com/bb-cream-and-is/